hitomi Diary's

変哲もないただの愚痴

「同性どうし」のカップル結婚相当と認めるー善通寺市/NHK香川県のニュース

f:id:unit973:20211112101527j:plain

フェイスブックから転載。
9:30投稿。NHK Web。
10:10修正校正追記。
「同性どうし」のカップル結婚相当と認めるー善通寺市/NHK香川県のニュース
ツイッターでは「喜びの呟き」も自助グループから出ていますが。
自治体の「パートナーシップ宣誓制度」の「詳細」まで調べないと「結婚相当の制度」でも「婚姻同等」では無いので「婚姻制度のお互いの経済までは一緒になれない」など「結婚に近い制度」に過ぎません。
「婚姻制度」は「戸籍制度」にも繋がるので、本当に喜ぶの人は「対面上の割り切り」なので、下手をすれば「自分たちだけの自己納得」の制度を自治体にもお願いする事にもなります。
本当に社会で「同性婚」を望むなら「お互いの生活環境まで一緒にする」ことまで切り込まないとねぇ‥
ただ時代で「生活状況までお互いに責任を取りあえる婚姻制度と同等」になり得る「パートナーシップ宣誓制度」に繋がり「同性婚」まで行きつける行動ができるかは各当事者さん自体でしょうね。
いずれにせよここまで制度を作って下さった関係者さまに感謝申し上げますm(__)m

#一人じゃないよ

#あなたらしく自分らしく

#笑顔のままで