書籍資料購入
深夜皆様お疲れ様です。
新年に書籍資料として「西原さつき」さん、さつきぽんのコラムを購入。
「女の子って魔法だよね」を購入。
西原さつきさんも私にとっては子供位のお歳ですし、私自身が流石に歳相応で約30年近く女性として日常生活や社会に生きてくると、いつまでも「女の子ではいられない」ので、ゆっくりと読まさせて頂く失礼をお許しください。
#一人じゃないよ
#あなたらしく自分らしく
#笑顔のままで
Kota Ishijimaさんープロ野球・MLB元通訳さん
こんばんわ。
相変わらず横浜の歴史や私の出生調査から横浜の繁華街、特に関内駅から陸地に入った「関外」と呼ばれる地域も含めて横浜や亡き母のルーツでもある熱海伊豆山地域も調査に歩いています。
勿論「性別違和」を持っている当事者さんの自殺者対策・ゲートキーパー、悩み相談もしつつ横浜市内で活動させて頂いています。
そういった悩み相談の場所の一つでもある所でTBSテレビの「爆報!THEフライデー」でVTR出演されたメジャーリーグでも通訳をされて数々の日本人メジャーリーガーや日本国内のプロ野球球団でも通訳もされたKota Ishijimaさんと出会う事が出来ました。
詳しくはnoteに書かせて頂きましたので。
野球に詳しい方なら「石島浩太」さんでお分かりだと思いますが、ここでは何も書かずに通知ご報告だけをさせて頂きます。
#一人じゃないよ
#あなたらしく自分らしく
#笑顔のままで
新年あけましておめでとうございます


#一人じゃないよ
#あなたらしく自分らしく
#笑顔のままで
FMラジオの番組に出ましたー60代のトランスジェンダーから
寝ようと思ったのですがお付き合いされて応援している愛知県のトランスジェンダー当事者さんの小百合さんが記事にしておられたので急遽に(;^ω^)
名古屋の地域限定のFMラジオ局の「MID-FM」さんに番組ご出演だそうでそのレポートも上がって来ました。
MID-FMさんはこちら。
通常は送信出力も小さく電波受信でラジオ端末では聴ける受信エリアが限られる「コミュニティFMラジオ局」ですが、電波が届かない地域などに向けてインターネットラジオサイトも電波受信の補完として用意されているので聞いた方はいらっしゃるのではないでしょうか?
ただ災害時にインターネットサーバがダウンしたり、非常時災害時にも電池一本で動作するラジオ端末でも聞けるのが電波を使うFMラジオ局の利点でもあり、地域に密着した情報も流せるのも「コミュニティFMラジオ局」の利点だと考えます。
詳細はさておき小百合さんのブログも参照にされて下さい。
地域密着の「コミュニティFMラジオ局」ではその地域在住の性的少数者の当事者さんがパーソナリティを務められる番組も多くなって来ています。
北海道では名寄市の「airてっし」さんでは隔週に異性装の当事者さんの番組もあったり、横浜市の「FMとつか」さんでもワイド番組のパーソナリティさんや一昨年お伺いした沖縄県久米島町の「FMくめじま」さんでもアルコールを提供する夜のお店のいわゆる嘲笑職業名になりますがおかまさんが出演されていたりと皆さん理解啓発活動にも頑張られております。
私自身は放送局の関係者では無いのですが折あるごとに各地のコミュニティFM放送局さんを訪問して番組表を頂いたり、番組を聞いたりしている身ですので。
今回ご紹介させて頂きました。
あと天道清貴くんが楽曲を持ってスタッフさんが各地のラジオ局で楽曲も掛けておりますこともご報告いたします❤
#一人じゃないよ
#あなたらしく自分らしく
#笑顔のままで